あなたの美容室が繁盛する事を応援します!

あなたの美容室が繁盛する事を応援します!
ブログ
border
能重

・現役美容室経営者
・購買心理アドバイザー

高校卒業と同時に美容室に入社し人生の中で唯一挫折せずに続いている仕事、美容師経営者になり、視点が変わりどうしたらお客様が集まるか物が売れるかを人間心理から考える、購買心理アドバイザー

常に他に奉仕しながら髪に対して心を込める

そんな意味を込めた

常奉髪心

月別アーカイブ:2015年7月
border

わかりづらくて選べない

border

From会社の事務所より

おはようございます。
能重です。

ちょっと前からの話になりますが
今乗っている車がもう結構くたびれてきたので
買い換えようかという話が出ていて
どれにしようか、グレードは、支払いは?
と考えていてある程度話がまとまってきたので
車屋さんを経営しているお客さんに相談したり
取引している銀行に相談したりして
ほぼ話がまとまってきました。

でも人気のある車種なので
今契約しても納車は9月頃になるとの事

楽しみなような待ち遠しいような
時間がこれから続きます。

決めるまでに色々な車種のメリットデメリットを
聞いたりインターネットで調べたりしていたのですが
まぁどのサイトを見てもわかりずらい

私は車は好きですが詳しくはありません。
なので車屋さんのホームページなど見ても
さっぱりわかりません。

馬力とかトルクとかそういった事が
たくさん書いてあるのですが
その数値が高いとどういいのか
高すぎるとどんなデメリットがあるのか
そのホームページを見ているだけでは全く分かりません。

結局一番タメになったのが
もうすでにその車に乗っている人の
口コミサイトでした。

なぜ口コミサイトがタメになったかというと
日常の使い方が詳しく書いてあるから。

私はこういう使い方をするから
この機能はとても便利だけど
普段こういう乗り方をする人は
わざわざお金を掛けてつけなくてもいいかも

とか
よく高速に乗るからこのオプションを付けたけど
別になくてもよかったかも
などどんな時のどんなふうに使って
その結果どうだった
という事がとてもわかりやすいのです。

要はどんな機能がついているか
ではなく
その機能がついている事でどんなシチュエーションで便利なのか?
という事が書いてあるか書いてないかで
その物の売れ行きは帰れるという事です。

これは美容室でもよくあります。
チラシでパーマのメニューが3段階あって
〇〇パーマ
△△パーマ
☆☆パーマ
などメニュー名だけ書いてあっても
お客様にとっては何が違うのかさっぱりわからない

わからないからとりあえず一番安いのでいいや
と安いメニューを注文されて
結果仕上がりは良くないし単価は低くて儲からない

このパーマはこんな人向けで
掛けるとその後こんな風になります。

このパーマはこんな人には向かないが
こんな風になりたいという人にとっては
一番向いているパーマです

などと書いてあげれば
お客様が勝手に
「じゃあ私はこれにすればいいんだ」
と高いメニューも選んでもらいやすくなりますよ

何ができるかではなく
それができることによって
施術した後どんないい事が起こるのか
をわかりやすく書いてあげましょう。

あなたの美容室が繁盛する事を応援しています。

追伸
新規客が集まるチラシの
作り方はこちら
→http://www.no105040.com/support.html

border

説明不十分

border

From会社の事務所より

おはようございます。
能重です。

一昨日の話なんですが
営業中、お昼過ぎにに停電しました。
雨も強く降っていたので
この辺一帯停電か?と思ったんですが
隣のテナントは普通に電気がついている
おや、ウチのお店だけか?

まずは東京電力に電話
取りあえず漏電チェックをしてください
との事なので一回全てのブレーカーを落とし
1つづつ点けていってどの部分が漏電しているか確認
そうしたら照明器具のどれかが漏電しているようで
それ以外の電機は普通に使えるとの事

その後予約も入っているし
断るわけにもいかないので
オープン時に内装工事をしてくれた
内装屋さんに電話
どこかから雨か何か水が入っていると思うが
ちょっと今すぐにはいけそうにないという返事

その次は大家さん
ウチのお店は不動産屋さんを仲介しておらず
大家さんと直で契約をしているので
大家さんに電話して電気屋さんに
連絡をしてもらいました
が、今出ちゃっていて一番早くて
明日の朝一でないと来れないって

お湯も出るしドライヤーも使えるけど
照明がつかないって・・・
一応その時点で予約が入っているお客さまだけ
施術をして停電してから掛かってきた予約の電話は
後日にずらしてもらいました。

そして1日経って昨日朝一で電気屋さんが来て
一通り工事をして復旧したのですが
どこをなにしたのか全く分かりません。
何が悪くてこうなったかも
今後何か注意しなきゃいけない点などの
説明もないまま「終わりましたんで」
と帰っていきました。

もちろんこちら側としては
電気がついて通常通り営業が出来れば
全く問題ないのですが
折角なんで何がいけなくて
どこを修理して、今後どういう風に使って行ったらいいか
などの説明をしてほしかった。

これ、我々の仕事でも同じ事が言えると思います。
注文されたスタイルを黙々と切って
お客様が気に入るスタイルになれば
もちろん問題ないと思いますが

ここが跳ねるのは今この部分の長さが
こうなっているからですね
だからここをこのくらいに切れば
綺麗に収まるようになりますよ
と教えてあげれば
結果が同じだったとしても
親切だな、丁寧だな、またお願いしたいな
と思ってもらいやすくなります。

その後こうやって切ったから普段は
こうやってスタイリングするとまとまりますよ
と教えてあげて毎日スタイルをキープできれば
お客様も嬉しいし周りにいる人にも
「いつもまとまってるね」
「実はあそこのお店でね・・・」
と口コミになりやすくもなります。

天気やゴシップの話も悪いとは言いませんが
髪の悩みをどうにかしに来ているので
髪についてのお話をしていきましょう。

あなたの美容室が繁盛する事を応援しています。

追伸
そんなお客様を引き付ける
話術のネタが満載
コチラをチェックしてみて下さい。
→http://www.no105040.com/support.html

border

販促物も伝わらなければ意味がない

border

From東京郊外の自宅より

おはようございます。
能重です。

今日はお休みで8月にある方から依頼を受け
開催する為のセミナーの資料作成をする予定です。

去年同じテーマでセミナーをしたのですが
あまりにも反響があり
今年も同じテーマで、尚且つ更に掘り下げて
セミナーをやってほしいという事だったので
プレッシャーが半端じゃないです

ですが期待されればその期待の更に上の
結果を出さなければ気が済まないので
もう準備に取り掛かっています。

セミナーの準備でも毎月出している会報誌でも
そしてこの毎日のメールマガジンでもそうですが
私はある事を意識して書いています。

それは「なるべく数字を入れる」という事。
なぜかというとその方が伝わりやすいからです。
一昨日の休みの日に久しぶりに本屋さんに
本を買いに行きました。

私は月に最低5冊、多い月で10冊強の本を読みます。
経営本や自己啓発本、小説に好きな芸能人のエッセイなど
ジャンルは幅広いような偏っているような感じですが
無意識にでしたがどの本を買うか決める時に
1つ基準にしている事がありました。

それは「題名にわかりやすい数字が入っている事」

あなたも本屋さんに行って経営本や自己啓発が置いてある
コーナーに行くとわかると思いますが
今題名に数字が入っている本がとても多いです。

雑談力が上がる話し方 30秒でうちとける会話のルール
7つの習慣 成功には原則があった!
ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣
など今ちょっとブックオフのビジネス書ページを見ても
1ページ目に出て来ます。

なぜ数字が入っている物を選ぶかというと
「わかりやすいから」
上の本の題名だと
30秒、7つ、17と数字が入っていますがこれが
すぐにうちとける会話のルール
日頃の習慣
金持ちになる秘訣
という題名だとあまり説得力がなくなります。

でも数字で表すと
30秒でいいの!?
7つなら出来そう
17か、多いけど金持ちになるにはそのくらい必要かも
と具体的にイメージがしやすくなりますよね。

これ、全ての販促物で使えます。
チラシでもメニュー名と金額しか書いていない物を
よく見ますが、それに施術時間を書き加えれば
「このくらいの時間で終わるのか」
とその後の予定を立てやすくなりますよね。

POPにこのメニューをやれば朝のスタイリングに
掛かる時間が3分で終わる
を書いてあげれば
それを読んだお客様は「そんなに早く出来るようになるなら
やってみようかな」と反応するわけです。

販促物はいかにわかりやすく作るかが反応率を上げる為の鍵ですが
それには数字を使うと格段にわかりやすくなります。

ぜひ試してみて下さい。

あなたの美容室が繁盛する事を応援しています。

追伸
あなたのお店を繁盛店に導く
ネタが満載
今すぐお店を何とかしたい人必見!
→http://www.no105040.com/support.html

border

経営に於いて1番大事な数字とは?

border

From会社の事務所より

おはようございます。
能重です。

今日から7月です。
6月はあなたのお店はどうでしたか?
売上の考え方はそれぞれあると思います。

今日は忙しかった
今月は暇だった
売上がよかった
昨年同月より上がった

など色々な考え方、感じ方があると思いますが
経営者として一番大事にしなければ
いけない部分はどこでしょうか?

そう、それは「利益」です。
このメールマガジンでもしつこいくらいに言っていますが
一番上げなければいけない部分は利益です。

今日は忙しかったとしても
安いメニューばかりで数字がよくなければ意味がない
今月は暇だったと思っても
高単価メニューや利益の高いメニュー
店販商品がよく売れて数字がそこそこなら問題ない
売上がよかったとしても
その分支払いも多くて利益が低ければやっぱりダメ
去年同月よりも売上が上がったっとしても
スタッフが増えてたりすれば支払いも増えてる

家電メーカーのシャープは今季
売上が2兆7862億円
ちょっと桁がピンとこない数字ですが
これだけ売り上げても
赤字が2223億円です。

わかりやすい数字に直せば
月の売上が2786200円で
赤字額が222300円という事です。

これでは何兆円と売上があったところで
経営としては何の意味もないですよね?

私はここで色々な売上が上がるアイデアを
書いていますが例えばそれをあなたが
行動・実践に移したとして
売上が上がったとします。

でもそこで喜んではいけません。
その後にその行動で幾らのお金を掛けたのか?
チラシを作る、DMを出す
看板を作る、ホームページを作る
POPを書いて貼る
全て売上を上げる為の行動ですが
このような販促物を作るにあたって
必ずお金が発生します。

作成する為の材料費
人に頼んで作ってもらうなら手数料
ホームページなどであれば月額利用料
などが掛かってきます。

売上が上がったとしても
上がった売上よりも
掛けた費用の方が多ければ
結局その行動は赤字だったという事

でも赤字だったから意味がない
という事ではありません。

何がいけなくて掛けたお金分稼げなかったのか?
それを分析して改善してまたチャレンジする
その行動の繰り返しで色々な事がわかるようになってきて
少ない投資で大きなリターンを得れるように
なってくるのです。

失敗を恐れて何もしなければ
今の売上は何も変わりません。

失敗してこそ気付ける成長と言う物もあります。

ぜひ何か行動に起こし
それに対して上がった売上
掛けた費用を差し引きして
常に利益を考えれるように
心がけましょう。

あなたの美容室が繁盛する事を応援しています。

追伸
最速で利益を上げる方法
コチラをチェックしてみて下さい。
http://www.no105040.com/support.html

無料メルマガ会員登録

個別コンサルティングサービスのご入会

border